
要支援・要介護の方を対象に、看護師が24時間365日、さまざまな医療処置に対応しています。また、理学療法士によるリハビリも行っております。
主なサービス提供です。その他、ご相談ください。
人工呼吸器 在宅酸素

気管切開管理

吸引(24時間対応可能)

中心静脈栄養法

経鼻経管栄養法

胃ろう・腸ろう

ストマ

その他

料金表
介護保険による場合の利用料
お支払いいただく介護保険利用時での料金の単価は下記のとおりです。
利用料金(円)
| 早朝・夜間料金(円)
| 深夜料金(円)
| |||||||
所要時間
正看護師による訪問
| 自己負担割合
| 自己負担割合
| 自己負担割合
| ||||||
1割
| 2割
| 3割
| 1割
| 2割
| 3割
| 1割
| 2割
| 3割
| |
20分未満
| 319
| 637
| 956
| 399
| 797
| 1,195
| 478
| 956
| 1,434
|
30分未満
| 479
| 958
| 1,437
| 599
| 1,197
| 1,795
| 718
| 1,436
| 2,154
|
30分以上 1時間未満 | 837
| 1,673
| 2,509
| 1,046
| 2,091
| 3,137 | 1,255
| 2,510
| 3,762
|
1時間以上
1時間30分未満 | 1,146
| 2,291
| 3,437
| 1,433
| 2,865
| 4,298
| 1,716
| 3,437
| 5,155
|
複数名訪問加算
30分未満1回
| 260
| 519
| 778
| 324
| 648
| 971
| 389
| 778
| 1,167
|
複数名訪問加算
30分以上1回
| 411
| 821
| 1,232
| 513
| 1,025
| 1,538
| 616
| 1,232
| 1,847
|
准看護師による訪問
| |||||||||
20分未満
| 287
| 574
| 861
| 359
| 717
| 1,075
| 431
| 862
| 1,290
|
30分未満
| 431
| 862
| 1,293
| 539
| 1,078
| 1,617
| 647
| 1,293
| 1,939
|
30分以上
1時間未満 | 753
| 1,505
| 2,258
| 941
| 1,881
| 2,821
| 1,130
| 2,259
| 3,385
|
1時間以上
1時間30分未満 | 1,032
| 2,063
| 3,094
| 1,290
| 2,579
| 3,869
| 1,547
| 3,094
| 4,641
|
介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。
その他のサービスの加算料金
項目
| 基本料金(円)
| 内容
| ||
1割
| 2割
| 3割
| ||
特別管理加算I
(1月につき)
| 511
| 1,021
| 1,532
| 特別な管理を要する利用者様に、計画的に管理を行うことに対して1ヶ月に1回算定する
|
特別管理加算Ⅱ
(1月につき)
| 256
| 511
| 766
| |
緊急時訪問看護加算
(1月につき)
| 586
| 1,172
| 1,758
| 利用者様の同意を得て24時間体制で計画的な訪間以外に必要時、電話相談、緊急訪間を行うことに対して1ヶ月に1回算定する
|
ターミナルケア加算
(死亡月)
| 2,042
| 4,084
| 6,126
| 在宅で死亡した利用者様に対し、死亡前24時間以内にターミナルケアを行ったときに、死亡月に1回算定する
|
初回加算(初回月につき)
| 306
| 612
| 919
| 初回若しくは、初回の指定訪問看護実施月に1ヶ月につき算定する
|
介護保険適用の場合でも、保険料の滞納により、保険給付金が直接事業者に支払われない場合があります。
その場合は、介護保険適用外の料金を頂き、サービス提供証明書を発行いたします。
このサービス提供証明書を後日区役所の窓口に提出しますと、差額の払い戻しを受けることができます。
その場合は、介護保険適用外の料金を頂き、サービス提供証明書を発行いたします。
このサービス提供証明書を後日区役所の窓口に提出しますと、差額の払い戻しを受けることができます。
交通費
通常の事業の実施地域を越える場合の交通費。1Kmにつき55円がかかります。
死後の処置料
施設内での看取りをさせていただいた場合、保険外サービス料として22,000円がかかります。
キャンセル規定
お客様のご都合でサービスを中止する場合、下記のキャンセル料がかかります。
1. ご利用日の前営業日の17時までにご連絡いただいた場合
| 無料
|
2. ご利用日の前営業日の17時までにご連絡がなかった場合
| 介護保険規定料金の50%
|
医療保険による場合の利用料
お支払いいただく健康保険利用時での料金の単価は下記のとおりです。
利用料金(円)
| |||||
1割
| 2割
| 3割
| |||
訪間看護基本療養費I
(1日につき) | 看護師等
| 週3日目まで
| 555
| 1,110
| 1,665
|
週4日目以降
| 655
| 1,310
| 1,965
| ||
准看護師
| 週3日目まで
| 505
| 1,010
| 1,515
| |
週4日目以降
| 605
| 1,210
| 1,815
| ||
訪問看護基本療養費Ⅱ
(1日につき) | 看護師等
| 週3日目まで
| 555
| 1,110
| 1,665
|
週4日目以降
| 655
| 1,310
| 1,965
| ||
准看護師
| 週3日目まで
| 505
| 1,010
| 1,515
| |
週4日目以降
| 605
| 1,210
| 1,815
| ||
※同一建物の居住者に対して、同一日に3名以上が訪問した場合。
| |||||
訪問看護基本療養費Ⅱ
(1日につき) | 看護師等
| 週3日目まで
| 278
| 556
| 834
|
週4日目以降
| 328
| 656
| 984
| ||
准看護師
| 週3日目まで
| 253
| 506
| 759
| |
週4日目以降
| 303
| 606
| 909
| ||
訪問看護基本療養費Ⅲ
| 入院中の外泊時
| 850
| 1,700
| 2,550
| |
夜間・早朝訪問看護加算(18時~22時/6時~8時)
| 210
| 420
| 630
| ||
深夜訪問看護加算(22時~翌6時)
| 420
| 840
| 1,260
| ||
訪問看護管理療養費
| 月の初日
| 740
| 1,480
| 2,220
| |
2日目以降
| 298
| 596
| 894
| ||
<利用者様の病状によって下記の料金が加算されます>
| |||||
難病等複数回訪問加算
| 1日2回(同一建物2人まで)
| 450
| 900
| 1,350
| |
1日2回(同一建物3人以上)
| 400
| 800
| 1,200
| ||
1日3回以上(同一建物2人まで)
| 800
| 1,600
| 2,400
| ||
1日3回以上(同一建物3人以上)
| 720
| 1,440
| 2,880
| ||
緊急時訪問看護加算(1日につき)
| 265
| 530
| 795
| ||
24時間対応体制加算(月1回)
| 640
| 1,280
| 1,920
| ||
特別管理加算(月1回)
| 介護特別管理加算1に準ずる
| 500
| 1,000
| 1,500
| |
介護特別管理加算2に準ずる
| 250
| 500
| 750
| ||
複数名訪問看護加算(週1回)
| 看護師等
| 450
| 900
| 1,350
| |
准看護師
| 380
| 760
| 1,140
| ||
看護補助者
| 300
| 600
| 900
| ||
長時間訪問看護加算(週1回)
| 520
| 1,040
| 1,560
|
退院時共同指導加算
| 800
| 1,600
| 2,400
|
在宅患者連携指導加算
| 300
| 600
| 900
|
在宅患者緊急時カンファレンス加算
| 200
| 400
| 600
|
情報提供療養費
| 150
| 300
| 450
|
ターミナルケア療養費
| 2,500
| 5,000
| 7,500
|